出雲高校を目指す中学生のための夏期講習2025

出雲高校を目指す中学生のための夏期講習~キミの考える力が目を覚ます!応用問題に強くなる!~
  • まず「基本」はとても大切です。おろそかにしないようにしましょう。そして基本と基本の組み合わせが「応用」にほかなりません。身につけた「基本」をいつどの順で使うかを練習しましょう。
  • 「 出雲高校を目指す」≒「大学を受験する」となります。中学校の定期テストで点を取る方法だけでなく、大学受験でも通用する考え方や学習方法を身につけていきましょう。

夏期講習に参加した生徒の皆さんを9月以降も
毎週土曜日に無料塾(数学・英語)で継続サポートします!

どんな生徒が通っているんですか?
一つでも当てはまる方は、ぜひ東西ゼミナールの門を叩いてください!
  • 図形問題に悩んでいる
  • 関数の考え方を深めたい
  • 文章題を数式に変換するのが苦手
  • 英作文力を向上させたい
  • 発音・リスニング力を伸ばしたい
  • 読解力を体系的に身につけたい
  • 古文の基礎から学びた

中学生のための夏期講習授業内容

出雲高校を目指す中学生

中学1年生

  • 期間:7月21日~ 8月30日のうち11日間(1日2時間)
  • 受講料:3教科 13,200円(22時間)
英語(9時間)

単語、短文英訳、リスニング

国語(3時間)

説明文・論説文の要約と問題演習

数学(10時間)

文章題立式・方程式

  • 一期、二期は同内容
日程

中学1年生のスケジュールが見れない場合はこちら→

中学2年生

  • 期間:7月21日~ 8月30日のうち11日間(1日2時間)
  • 受講料:3教科 13,200円(22時間)
英語(9時間)

単語、短文英訳、リスニング

国語(3時間)

説明文・論説文の要約と問題演習

数学(10時間)

文章題立式・連立方程式・一次関数

日程

中学2年生のスケジュールが見れない場合はこちら→

  • 一期、二期は同内容

中学3年生

  • 期間:7月21日~ 8月30日のうち26日間(1日2時間)
    (2教科の場合は16日間)
  • 受講料:
    5教科 44,200円(54時間)
    2教科 26,400円(32時間)
英語(12時間|6時間)

単語、短文英訳、リスニング

国語(7時間)

説明文・論説文の要約と問題演習、古文読解

数学(13時間|6時間)

文章題立式・二次方程式・関数

理科(10時間|10時間)

計算を含んだ問題演習

社会(10時間|10時間)

歴史人物と出来事年表、地理データ資料演習

日程

中学3年生のスケジュールが見れない場合はこちら→

  • 一期、二期は同内容

夏期講習専用
お問い合わせフォーム

    お名前必須

    ふりがな

    メールアドレス必須

    電話番号必須

    学校名必須

    学年必須

    お問い合わせの目的必須

    ご質問など