-
塾長コラム
高1標準夏期講習8/12
共通テスト模試の解説です。二次関数の問題になります。 -
塾長コラム
高1標準夏期講習8/11
共通テスト模試の解説になります。 不等式、必要十分条件を説明しています。 -
塾長コラム
高1標準夏期講習8/10
命題と集合についての説明です。対偶を用いた証明、背理法を使った証明についても説明しています。 -
塾長コラム
高1標準夏期講習8/6
集合について説明しています。ベン図の利用、ド・モルガンの法則の利用、要素の数え方を練習します。 -
塾長コラム
高1ハイレベル夏期講習8/6
三角比の初回となります。三角比とは?から始まります。 -
塾長コラム
高1標準夏期講習8/5
一次不等式について計算の注意点と、関数とみてグラフを利用していきます。 -
塾長コラム
高1ハイレベル夏期講習8/5
ユークリッドの互除法を利用した整数問題です。 -
塾長コラム
高1ハイレベル夏期講習8/4
ユークリーッドの互除法の説明です。 -
塾長コラム
高1夏期講習
実数について 分母の有理化、整数部分、二重根号、対称式を扱っています。 -
塾長コラム
高1標準夏期講習
因数分解のルールに沿って一行ずつ式変形していきます。